心苦しい

心苦しい
こころぐるしい【心苦しい】
(1)(他人に対して)申し訳なく, すまない気持ちがする。 気がとがめる。

「誠に~・いが, 要請には応じかねる」

(2)心に苦痛を感じる。 心配だ。

「この御方の御いさめをのみぞ, なほ, わづらはしく, ~・しう思ひ聞えさせ給ひける/源氏(桐壺)」「いと~・しく物思ふなるは/竹取」

(3)(相手が)気の毒だ。 いたわしい。

「かかる所に一人離れておはせむが, いと~・しうおぼえ給へばなり/宇津保(楼上・上)」

〔上代には, 自分に対してつらいと感ずるさまを表したが, 平安時代には他人の身を思いやって心が痛む場合にも用い, また, 相手がつらいと感ずる状態にある(3)の意も生じた。 (1)の意は近世以降の用法〕
﹛派生﹜~げ(形動)~さ(名)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”